2007年4月27日金曜日

ブログのプロジェクト

私はこのブログのプロジェクトが好きでしたが、よくないことがありました。

好きなこと:

One of the things that I liked about the blog project was that it was a casual way for us to communicate and use our Japanese skills. You can use pictures to help explain what you're trying to say or post links to funny / interesting sites.

あまり好きじゃないこと:

One of the problems (at least on my part) was remembering to post to the blog. Because it's not on our syllabus and, most times, doesn't really overlap with class, it's easy to forget about it.

Also, while I like the comment idea, in theory, it didn't translate as well in practice. The first few weeks, I received a lot of comments and posted a bunch too, but after that it became harder to find the time or remember to comment, especially when others weren't really commenting.

2007年4月16日月曜日

しゅうまつ

木曜日にIROクラッブといっしょにシカーゴに行きました。Model UNのコンファレンスがありましたから。はじめてでした。

シカーゴはとてもおもしろい所ですが、水曜日の夜に雪がふっていましたから、すごくすずしいです。

みんなさん、Model UNが分かりますか。Model UNはせいじのクラッブですがアメリカのせいじじゃありません ー 国さいかんけいのせいじです。しゅうまつ、私はエクアドーでした。スダンや子どもの仕事について話しました。

さっき、北バージニアに帰りました。このブログは一ばんしていることです。

2007年4月8日日曜日

私のスピーチ

私のスピーチです: http://people.virginia.edu/~ese6k/speech.wma

私は私のスピーチがすきでした。人はたくさんおきなわがしりませんから、おきなわはおもしろいトピックと思います。時間はみじかったから、うみとりょうりだけについて話しました。
私はポスターをつかいましたが、うみのしゃしんをわすれました。それから私はほかの人のめに見ましたと思います。

時々文ぽうをわすれました。たとえば、「おきなわりょうりを食べリします」と言いましたが、正しは「おきなわりょうりを食べりします」。

でも、スピーチがすきでした。

Overall, I feel good about my speech. I made eye contact and I think that I spoke at a good pace - not too fast, but relatively fluent. I tried to use my poster for things that I thought were important - like spam. At the end of the speech, there were a few questions, which I think is a good thing because that means that people actually listened to the speech. I made a few grammar mistakes, but I tried to catch myself - at least I was aware of my mistakes.

スティーキー


みんなさん - メモに書くきいろいポストイト(スティーキー)が分かりますか。今、私のコンピューターにスティーキーがあります。しゅくだいリスットと今週のリスットがあります。とてもおもしろくて、たのしいですよ。

このウェッブサイットに行って、ドウンロッドをします。
http://www.zhornsoftware.co.uk/stickies/
やさしいですね。

やってください!

2007年4月2日月曜日

IRO

私はバージニア大学にあるIROのクラッブの員です。IROは国さいかんけいのオーガニゼーシャンです。


先しゅうまつ、バージニア大学にIROのコンファレンスにありました。ほかの大学の学生はここにきった、国さいかんけいの話をしました。私はインドネシアに住んだことがありますから、インドネシアのせいじやれきしについて話しました。


インドネシアのせいじはとてもおもしろいです。れきしの中で、プレシデントを六人だけいました。それから、ゴバーメントに勉めている人はあまりよくありません:よくお金をとったり、うそをたくさんついたりします。

2007年3月26日月曜日

だい十かのしけん

あああ!

あの日本語のだい十かのしけんはとてもむずかして、名ががったです。時間をたくさんとりました。しけんにてぶくるのしつもんがありましたが、私はしけんの時、「てぶくる」をわすれました。ざんねんでした。

私は日本語が大すきですが、大へんなクラスですよね。

2007年3月18日日曜日

私のルームメートとか学のラブ

私のルーメートはモニカ・カスベカーです。よくべんきょうするいい学生です。せんもんは生ぶつ学ですから、生ぶつ学のクラスとか学のクラスをたくさんとっています。

木曜日、私のルームメートはむずかしいか学のラブがあります。先週の木曜日の六時ごろ、モニカはそのラブにいました。そのラブにとてもあついサンドがありました。モニカはてをつかって、少し時間だけサンドを持ちました。

それから、か学の先生はびょういんにモニカをつれてきました。ERにあったいしゃは「三デグリーバーンだ」と言っていました。ぺーンがたくさんありましたから、モニカはくすりをたくさん飲みました(モーフィーんとヴィカーデンとパーコセット)。今までパーコセットも飲みます。モニカはてがくろいですーちょっとこわいですよ。

あああ!か学のラブはぜんぜんよくありませんよ!